CATEGORY

育児

赤ちゃんがゲップをしない…このやり方試したことありますか?

新生児期の赤ちゃんはとってもかわいい!けど、たいへんなことも多いですよね。 その1つが、ゲップ出しではないでしょうか? どれだけ背中をさすってもゲップをしてくれない… 夜中の眠いとき、この辛さとショックは数倍にもなるでしょう。 この記事では炭酸飲料を飲みまくって、赤ちゃんの苦しい気持ちを理解した私が、ゲップが出る条件とそのやり方を解説します。 赤ちゃん、本当にゲップが必要な状態ですか? まず最初に […]

ネットで買っても失敗しない!想いが伝わる妻へのプレゼント選び

こんにちは。Sugurupapaです。 奥さんへのプレゼント選びをするとき、こんな悩みはないでしょうか? この記事では、失敗せず想いが伝わるプレゼント選びをサポートします。 商品は実際に妻に喜ばれたモノ、口コミ評価の高いものだけを選別しているのでご安心ください^^ どんな想いのプレゼントがいちばん喜んでもらえそうか、奥さんの顔を想像しながら読んでいただけると嬉しいです♪ 家事の時間を少しでも楽しく […]

産後1週間で里帰り終了!夫の運命やいかに…【Day 7】

こんにちは。Sugurupapaです。 ついに最終日になってしまいました。 里帰り終了後の1週間、果たして有終の美を飾ることはできるのでしょうか。 それでは、7日目のスタートです。 AM1:50今日はおむつ替えからスタート。 妻が授乳してくれるようなので、再び眠りにつきます。 AM7:50パパ起床。(どうやら夜中はほとんど妻が対応してくれていたみたいです…) 申し訳なさも感じながら気持ちを切り替え […]

産後1週間で里帰り終了!夫の運命やいかに…【Day 6】

こんにちは。Sugurupapaです。 里帰り後の1週間、6日目についてです。 AM5:00「パパミルクー」の声で起床。(ゆっくり寝れた…) ミルクを飲ませてゲップをさせます。 どうやら昨日のハックは本物だったようで、今回も10分くらいでゲップが出ました。 パパはそのまま起きてブログを書きます。 AM7:30長女起床。 いつも通り計画を立てて保育園へ。(自分なんて中学生くらいまで計画な […]

産後1週間で里帰り終了!夫の運命やいかに…【Day 5】

こんにちは。Sugurupapaです。 里帰り後の1週間、5日目について書いていきます。 AM0:20赤ちゃんの泣き声で目が覚めます。 妻にミルクを作っていいか確認した上で、ミルクを作ってあげていきます。 ゲップチャレンジをしますが、赤ちゃんが眠りに落ちたので、身体を横にして寝かせておきます。 AM1:30なにを思ったのか急に投資先の米国株(T社)が気になり、パパ、決算書を読み始めます。 うーん、 […]

産後1週間で里帰り終了!夫の運命やいかに…【Day 4】

こんにちは。Sugurupapaです。 今日、赤ちゃんの顔が生まれた時から結構変わっていることに気づきました。 ものすごい成長スピード、、見習いたいものです。 今日は里帰り後の1週間、4日目について書いていきます。 AM7:40パパ起床。 あれ、夜中は?と思われたかもしれません。 どうやら妻が1人で対応してくれていたみたいです。(起きれなくてごめんよ、ありがとう。。) まもなくして娘が起きてきたの […]

産後1週間で里帰り終了!夫の運命やいかに…【Day 3】

こんにちは。Sugurupapaです。 子育てって体力勝負だなーとつくづく感じます。 高齢出産のパパママにはほんとに尊敬の嵐です。 今日は里帰り後の1週間、3日目について書いていきます。 AM0:40「パパミルクー」の声で目覚めます。 いつもどおり哺乳瓶に粉ミルク、熱湯、浄水を加えて調乳していきます。 熱湯1:浄水1で作ってみたところ、まだ熱い。。(冷静に考えると熱湯が100℃で浄水が10℃だとし […]

産後1週間で里帰り終了!夫の運命やいかに…【Day 2】

こんにちは。Sugurupapaです。 こども1人と2人って結構ちがうなーと早くも痛感。 とくに、妹ができた長女に親としてどう向き合うかがすごく大切だと感じます。 3歳の長女が、「今までわたしがパパママをひとりじめしてたのに、赤ちゃんばっかりずるい、寂しい!」と思っていることが伝わってきます。 注目を集めるためのイタズラやワガママが増えてきました。 パパとママはどうするのが正解なんだろうか。 それ […]

産後1週間で里帰り終了!夫の運命やいかに…【Day 1】

こんにちは。Sugurupapaです。 第二子の誕生から1週間、ついに妻と次女が妻の実家から帰ってきました。 いやー、待ってました。 里帰り期間の平均は産後1ヶ月程度だそうですが、よそはよそ、うちはうちです。 妻にも「実家の方がよかった〜」なんて言わせないように頑張ってみます。 時間が経つと忘れそうなのでブロガーという職業を生かして赤ちゃんとの生活が始まったばかりの1週間を記事に残してみます。 * […]

立ち会い出産した旦那が体験記を書いてみた

こんにちは。Sugurupapaです。先日第二子が生まれて2児のパパになりました。 長女の出産時は、真夏の冷房故障により出産直前に熱中症ダウンしたのですが、今回は無事立ち会うことができました。 でも、「出産 旦那」で検索すると、出てくるのはネガティブな記事ばかり… せっかく興味を持ったり、立ち会い出産にしたいと思っても、ネガティブな情報ばっかり出てきたら不安になりますよね。 企業や専門家、女性の目 […]