産後1週間で里帰り終了!夫の運命やいかに…【Day 6】

こんにちは。Sugurupapaです。


里帰り後の1週間、6日目についてです。


AM5:00
「パパミルクー」の声で起床。
(ゆっくり寝れた…)


ミルクを飲ませてゲップをさせます。


どうやら昨日のハックは本物だったようで、今回も10分くらいでゲップが出ました。


パパはそのまま起きてブログを書きます。


AM7:30
長女起床。


いつも通り計画を立てて保育園へ。
(自分なんて中学生くらいまで計画なんて立てたことなかったなぁ)


今日はしっかりグズってくれたので結構時間がかかりました。


AM8:45
帰宅です。


ママと赤ちゃんも寝ているので、前から受けたかったストレングスファインダーを受けてみることに。


5年前くらいに本の付録でやったことはあったのですが、ボーナスも入ったので5,850円課金してみました。


結果を見て唖然。


当てはまりすぎててこわい…


AM9:30
赤ちゃんが起きたのでミルクをあげます。


ゲップもささっと完了です。


AM10:00
仕事開始。


仕事は海外とのやりとりが多いのですが、相手がクリスマス休暇に入っていてほとんど仕事なし。。


振返りをしたり、来年の計画を立てたりしてなんとか時間を過ごします。


PM0:00
お昼休み。


妻が野菜たっぷりのうどんを作ってくれていました。


自分も栄養価の高い料理をもっと作れるようになりたい…


うどんを食べたあとは、ディズニープラスで「ナイトミュージアム」を見ました。


かなりおもしろく、勝手に昼休みを15分延長してしまった…


PM1:15
仕事再開。


明日の会議の準備状況を確認していたら結構やり残しがあったので、残タスクを片付けていきます。


忘れっぽい自分の性格ほんとなんとかしたい…
(ストレングスファインダーでも「慎重さ」が最下位だった…)


PM5:30
仕事終了。


長女のお迎えも無事に完了です。


PM6:00
今日は残っていたハヤシライスを使ってオムハヤシを作ります。
(ほとんど料理してないw)


自分の仕事中に妻が金目鯛のムニエルとリンゴケーキを作ってくれていました。
(スペックちがう…)


PM7:30
長女のクリスマスプレゼントをまだ買っていなかったので、パパ1人車でトイザらスへ向かいます。


妻とも相談しながら、娘の好きなアナ雪のデュプロ(レゴの大きい版)を買いました。


よろこんでくれるといいなぁ。


PM9:30
パパ帰宅。


赤ちゃんも寝ていたので長女と遊んで絵本を読んで、寝ます。


これにて6日目も終了です。


たくさんミスをしながらも、妻のフォローのおかげもあってなんとか日々を過ごせています。


第一子のときはテレワークができなかったので、妻にメチャクチャ負担をかけてたんだなと痛感。


来年からは、法改正で男性の育休もさらに取りやすくなりそうなので、夫婦が出産、育児で協力しやすい環境も整ってくるといいですね。
(Sugurupapaも少ないながら2週間の休みを2回に分けて取ります。)


本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


Sugurupapa


P.S.
この記事を少しでも「いいな」と感じていただけましたら、
下のランキングバナーを1回クリックしていただけますと嬉しいです。
あなたの応援がわたしの励みになリます^^

ブログランキング・にほんブログ村へ